Blog ブログ

生理痛に効くツボ!

こんにちは。

B/CARATでございます。

.

.

本日は前回のブログの続きとして、生理痛に効くツボとそのツボを利用したセルフケアについてお伝えしていこうと思います!

是非最後までみていって下さい!

.

まずは、代表的な四つのツボをご紹介します!

・三陰交

・合谷

・血海

・足三厘

.

このツボは血流の改善やお腹の調子、自律神経の調節などを行う効果があります!

.

.

【三陰交】/サンインコウ

場所:足の内くるぶしから指4本分上

適応症状:月経不調、不妊症、冷え症、更年期障害、腹脹、ED

瘀血といって血の流れが何かしらの形で悪くなってしまい、血の流れを滞らせてしまいます。

三陰交は血の滞りを取り除いてくれる効果があります。

.

【合谷】/ゴウコク

場所:手の甲、第二中手骨の中点橈側

適応症状:咽頭部痛、下歯痛、鼻炎、頭痛、眼痛、目の充血、意識障害、

.

【血海】/ケッカイ

場所:大腿前内側、内側広筋隆起部、膝蓋骨底内端の上方2寸

適応症状:月経不調、月経痛、不正性器出血、膝痛

.

【足三里】/アシサンリ

場所:下腿前面、犢鼻と解渓を結ぶ線上、犢鼻の下方3寸

適応症状:胃痛、嘔吐、食欲不振、のぼせ、精神障害

.

.

これらのツボは生理痛やPMS症状などの改善にもってこいのツボたちです!!

生理痛でお悩みの方、パートナーが悩んでるって方、10秒ぐらい長押しで大丈夫ですので、是非押してみてください!!

月別アーカイブ