脱水で起こる現象
2023.07.17
身体のセルフケア皆様こんにちは!ビーカラットです。
どんどん気温が上昇して真夏となってきましたね!暑さ対策をしっかりとしていきましょう!!
さて今回は「脱水」についてお話しさせていただきます。
まず脱水とは身体の中の水分量が不足している状態になります。ではその状態では何が起こってしまうかと言いますと、血も水分でできています。ということは必要なところに血液が足りないことになります。そうすると頭に血流が足りないと立ちくらみであったり、筋肉に血液が巡っていないと、筋肉がつりやすくなってしまうという現象が起こっています。
ですので水分+ミネラルを摂取することが大切になってきます。
結構こまめに水分を摂る人はあると思いますが、ミネラルを摂る人は意外といません。
ミネラル、特にナトリウムを摂った方がいい理由はナトリウムには水を引き寄せる性質があるからです。塩分は汗と一緒に出てしまいます。ですので水分のみ摂取しても塩分は足りていないことになってしまいます。そうすることで、水分不足の原因となってしまいます。
こまめな水分補給+ミネラルの補給をお忘れずに!