Blog ブログ

肌のバリア機能の重要さ

2025.03.21

肌のトラブル

こんにちは。B/CARATです。

最近花粉が強く出てくる季節になってきましたね、、、

花粉により肌荒れが起こっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

乾燥や紫外線により肌のバリア機能が低下すると花粉が肌に付着し、肌荒れが起こってしまう場合があります。

そうならないためにも本日はお家でできる肌ケアを3つご紹介していきます。

 

①顔洗いの温度  

ぬるま湯が顔を洗うのに一番適していると言われています。

ぬるま湯で洗うことにより水で洗うよりも毛穴が開き、奥の汚れをしっかり落とすことができます。

また、肌の水分量を保てる温度なため乾燥も防げます。

逆に熱い温度で顔を洗うのはNGです。熱い温度で洗うと必要な油分まで落ちてしまい肌を乾燥させてしまいます

ので注意しましょう!

 

②肌の保湿

肌の保湿は肌自身の水分量、潤いを保つのに非常に重に蓋をして水分の蒸発防ぎます。

 

③紫外線ケア

外出する際の日焼け止めを塗ることは必須です!

日本の紫外線もだんだん強くなってきているので、昔に比べより肌にダメージを起こしやすくなっています。

紫外線のダメージを受けると肌内部のバリア機能が低下し乾燥しやすくなり結果肌荒れを引き起こしやすく

なってしまいます。

ですので春夏秋冬外出する際は積極的に日焼け止めを塗っていきましょう!

 

上記の3つは花粉が舞っているこの時期は特に意識してみてください♪

肌のバリア機能を強くするだけでもかなり肌荒れは起こりにくくなっていきます。

3つの中でやれてないものがあるな、、、って方は是非今日から始めてみましょう!

 

また、当院での美容鍼はターンオーバーが整えられ肌のバリア機能が向上していきます。

肌荒れで悩んでいる方、セルフケアをしているものの中々肌荒れが改善されない方は

是非当院にご相談くださいませ♪

 

 

月別アーカイブ